てぃーだブログ › 氣づかせ屋の野球。 › 2015年02月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年02月28日

徹底力とは…



チームとして1つの目標を達成するには、


【徹底力】が大切になってきます…







ただ…





この【徹底力】を磨くのが大変です…









スパイクを【並べている】写真です。





今までで、
一番うまく【並べること】ができていると思いました。





だが…




このレベルは、どこの高校もやっていると思います。





ここからが勝負です。





【並べる】ではなく、【揃える】です…






写真では、
キレイに【並んでいる】ように見えますが…


近くに行って見てみると、上下2cmズレていたり…


色別に分けられていなかったりしています。




【並べる】では【徹底力】は身につかないと思っています。


【揃える】意識こそ【徹底力】が身につくときだと思います。





確かに…


スパイクを【揃える】ことは、めんどくさいことです…


さらに、誰もができることです…




「スパイク揃えて【徹底力】がつくばぁ〜」


と思う選手もいると思います…







確実に【徹底力】がつきます!





【誰もができる】ことを

【誰もができない】ぐらいやる!





スパイクを【並べて】置くことは、中学生でもできます。





ですが、【揃える】となると違います。





【徹底力】は、いかに【揃える】ことを極めきれるかだと思っています。







【揃える】意識により…


スパイクの小さな【ズレ】に氣づくようになります。




その【ズレ】に氣づけるようになると、


相手の配球のクセを見抜く氣づきになったり…


試合中に相手を見抜く氣づきになったりします。













なので、



【揃える力】は、


大きな【徹底力】を生むきっかけだと思います…








めんどくさいことですが…



【徹底力】を身につけるためです!













今日もお楽しみ様でした…






氣づかせ屋 山城祥太朗










  

Posted by 笑巴志 at 20:55Comments(0)

2015年02月27日

控えの選手…

今日は長文ですので、

時間があるときに読んで下さい。









昨日のことです…






【部員100名】超えの、ある高校で、

控えの選手だった3年生(卒業生)と食事をする機会がありました。







その高校は、

最上級生の学年でも、
AチームとBチームに分かれており、

さすが全学年で【100名】超えのチームだな!と思う高校です。








その中で、

背番号をもらうために、
死に物狂いで【アピール・努力】をしたことを聞くことができました。





合宿などの食事の時間でも、

他の選手より多く食べれることを【アピール】したり…



数少ないチャンスのために【努力】したり…




「ベンチメンバーに入るために、
アピールになることは、全て全力でやりました。」



と言っていました…








だが…






その選手は、

大事な時期にヘルニアになってしまい…



Bチームへ…



その日から野球ができなくなり、
【補助役・サポーター】になったそうです。




夏の最後の大会で、

【グラウンドに立って活躍する】ことが目標だっただけに…




ショックが大きかったようです…






そして、


野球部も辞めたくなった。






この選手がスゴイのはここからです…








「僕が辞めると、チームのムードが悪くなる…」





ただえさえ、

AチームとBチームとでは、
Aチーム中心の練習の毎日で…



Bチームの選手は毎日、
Aチームの選手の練習の補助役・サポーター…






朝練も6時30分に集合し補助…



夕方の練習も補助…




そのため、
Bチームは【補助役・サポーター】ばかりの毎日で…

なかなかチャンスを与えてもらえず…


なかなかAチームに上がれず…




不満を持っている選手や
やる氣を落としてしまう選手が多くいたようです…




なので、

「僕が辞めると、チームのムードが悪くなる…」



「1人辞めると、

Bチームから何名も辞めていき、

Aチームの補助・サポートをする選手がいなくなる…」




「チームのバランスが悪くなる…」





そこまで考えた結果…





「チームのためになることをやろう!」





チームのことを考えることのできる高校生…


何が優先なのかの判断力…







自分が中心であれば、

野球部を辞めていたはず…






だが、

【チームのために】という心を持っているその選手は、【チームのために】と行動しました。










どうやったら、
このような選手が出てくるのか…




どうやったら、
このような選手に氣づけるのか…






昨日は、このような高校生と出逢い、話を聞くことができて本当に感謝しています…





ありがとうございました。











【チームのために】行動したその選手は…





最後の大会で…






【チームのために】


応援団長として活躍しました…






そして、


卒業後は沖縄で有名な会社で働くことになり、高校野球で学んだことを活かしていく!


と言っていました。





次は、


【職場のために】行動するそうです…










感動しました。






今日も昨日もお楽しみ様でした…






氣づかせ屋 山城祥太朗  

Posted by 笑巴志 at 21:19Comments(2)

2015年02月24日

何氣ない事…



【何氣ない事】ですが…




前々から思っていたことです…







野球のアップシューズから、

スパイクへ靴を履き替える時…










【ケツをつけて】靴を履き替える選手が多くいます。




ここまで言う必要はないと思いますが…







【ケツをつけて】履き替えると、

個人的にですが【変】です…







プロ野球でも…










【ケツをつけない】選手がほとんどだと思います。







【何氣ない事】ですが、




【ケツをつけて】靴を履き替えると…

弱そうか強そうで言えば【弱そう】です。








【何氣ない事】も

意識で良い方向に変えていきましょう。









今日もお楽しみ様でした。






氣づかせ屋 山城祥太朗













  

Posted by 笑巴志 at 20:58Comments(0)

2015年02月22日

今日は画像…



数学が苦手な方には伝わりにくいと思いますが…








コツコツ努力をすることで、大きな力になり…


少しサボれば、やがて力がなくなる…




【1.01】と【0.99】、

たった【0.02】の小さな差だが、



コツコツとサボりでは大きく違うと知ることができます。




簡単に言えば、

【101%】か【99%】か…




【101%】の力で努力を続ければ、大きな力になります。







この画像からスゴさが伝わるか分かりませんが…




やはり…




【継続は力なり】です…










今日もお楽しみ様でした。






氣づかせ屋 山城祥太朗
  

Posted by 笑巴志 at 17:44Comments(0)

2015年02月21日

青山学院大…

今日も選手の日誌からです…




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



今日、家に帰り、テレビをつけると、
「金スマ」という番組を見ていたら、




「青学(駅伝)を初優勝に導いた原晋(すすむ)監督、成功の方程式」




というタイトルで、見ていたら、自分なんかと同じことをやっているなと思いました。




成功の方程式の内容は、てっていした管理、表現、などでした。





てっていした管理とは、今日は、何ができて、何が悪かったか、



そして、次はどうすればいいのかということをメモしたり、



てってい的に管理すれば目標が達成できるというものです。











今日の金スマを見て思ったことは、




コツコツと1つずつ積み上げることが大切だと思いました。




あと1つは、自分の思っていることなどを、


しっかりと主張することも大事だと思いました。






ーーーーーーーーーーーーーーーーー







素晴らしいですね…





まず!



テレビ番組から、
自分の成長に繋げようとする姿勢が良いです。




最後の文にある…




【しっかりと主張する】





とても大切なことですね。






彼の成長に期待します!





時間のある方はYouTubeどうぞ…
(青山学院大駅伝部特集)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


わくわく大作戦!

【駅伝を見ている人をわくわくさせる】




というコンセプトが良いです。





【相手目線】でスポーツをする考えは、
成果を出しやすいのかもしれませんね…



11:37
http://youtu.be/OQP3t5_ptb8

9:50
http://youtu.be/qLNN3FZcfTk







今日もお楽しみ様でした。






氣づかせ屋 山城祥太朗






  

Posted by 笑巴志 at 18:04Comments(0)

2015年02月20日

あつい選手…



選手の日誌の中から…










なかなかいないタイプの選手です…




とにかく魂が熱い!







時に名言を吐いてしまうほど熱いです。







【努力は一生】

【本番は一回】

【チャンスは一瞬】






【一瞬のチャンス】のために【努力】


【一回きりの本番】のために【努力】






【一瞬・一回】のために【努力】する!







熱い思いがないとできませんね…







熱い男!になりましょう。






寒い2月の残り1週間は、
【熱男】になりたいと思います。










今日もお楽しみ様でした。









氣づかせ屋 山城祥太朗















  

Posted by 笑巴志 at 22:39Comments(1)

2015年02月18日

継続できる…



お久しぶりです…





個人的な試験などで、
更新できずにいました。






忙しい中でも、
ブログを【継続】して更新できる人にならないといけません。




まずは、指導者が【継続】できなくてはいけません。





僕自身まだまだです…




意識して【継続】していることがいくつかあります…





意識している時点でまだまだですが…




早めに【継続】から【習慣】に変わるようにしていきます!







【まずは僕がやる】

by福島正伸






まずは指導者から…






明日から、ギアを1段階上げて過ごしていきます。




来月末は、春季大会です…


盛り上がっていきましょう!







東北地方の高校野球部からの写真です…





雪のない沖縄…





恵まれすぎですね…












今日もお楽しみ様でした。







氣づかせ屋 山城祥太朗

  

Posted by 笑巴志 at 21:25Comments(2)

2015年02月02日

並べる習慣…


並べる習慣がついてきています…










昨日は、
並べる習慣がさらに進化して…


手袋までが並べられていました…






整備道具を並べる選手を見たり…






当たり前のことかもしれませんが、
なかなかできないチームもあります…




それを自分たちで氣づいて行動に移せる選手たちです…






昨日は改めて、
素晴らしい選手たちだと思いました!








次の段階は【揃える】です。
















できると思います。








今日もお楽しみ様でした。





氣づかせ屋 山城祥太朗

  

Posted by 笑巴志 at 19:40Comments(2)

2015年02月01日

反応をする…



指示や指摘の声に【反応が弱い】と

今日のミーティングでありました…






特に【返事が弱い】とのこと…





【反応が弱い】と、



分かっているのか…

分かっていないのか…




指導者からすると、【反応が弱い】ので…

分かっているのか…

分かっていないのか…



が分からない…









【返事・反応】






卒業後の就職や進学のための【訓練】でもあります…




当たり前にできるようになりましょう!









最後に…







【あいさつ】について…



あ→

い→

さ→

つ→



そして…


【あいさつ三拍子】


『 ⚪︎ 氣』『 ⚪︎ 』『 ⚪︎ ⚪︎ ミング』







思い出してください…









今日もお楽しみ様でした。






氣づかせ屋 山城祥太朗
  

Posted by 笑巴志 at 17:10Comments(0)